こんにちは。kentaroです。今回はお寿司のネタ!!近年中国からの日本へやってくるお客さんが日に日に増えています。中には英語が話せない人も数多くいて注文を取る際は混乱が生じることもあるのではないでしょうか。
そこで今回は「お寿司のネタ」に絞ってどのように言うのかを調べていきたいと思います。
魚介類
アジ(鯵) | 竹荚鱼 (zhú jiá yú) |
アナゴ(穴子) | 星鳗 (xīng mán) |
アユ(鮎) | 香鱼 (xiāng yú) |
イカ(烏賊) | 乌贼 (wū zéi) / 鱿鱼 (yóu yú) |
イサキ(伊佐木) | 伊佐木鱼 (yī zuǒ mù yú) |
イワシ(鰯) | 沙丁鱼 (shā dīng yú) |
ウニ(雲丹) | 海胆 (hǎi dǎn) |
カツオ(鰹) | 鲣鱼 (jiān yú) |
カニ(蟹) | 螃蟹 (páng xiè) |
カマス(魳) | 梭鱼 (suō yú) |
カンパチ(間八) | 红甘鱼 (hóng gān yú) |
キス(鱚) | 多春鱼 (duō chūn yú) |
キンメダイ(金目鯛) | 金目鲷 (jīn mù diāo) |
クエ(九絵) | 斑石鲷 (bān shí diāo) |
コハダ(小鰭) | 小鳍 (xiǎo qí) |
サケ(鮭) | 三文鱼 (sān wén yú) |
サザエ(栄螺) | 蝾螺 (róng luó) |
サバ(鯖) | 鲭鱼 (qīng yú) |
シメサバ(〆鯖) | 醋渍鲭鱼 (cù zì qīng yú) |
サワラ(鰆) | 鲭鲨 (qīng shā) |
サンマ(秋刀魚) | 秋刀鱼 (qiū dāo yú) |
シマアジ(縞鯵) | 岛鲹 (dǎo shēn) |
スズキ(鱸) | 鲈鱼 (lú yú) |
タイ(鯛) | 鲷鱼 (diāo yú) |
タコ(蛸) | 章鱼 (zhāng yú) |
タラ(鱈) | 鳕鱼 (xuě yú) |
トビウオ(飛魚) | 飞鱼 (fēi yú) |
トロ(鮪のトロ) | 鱼腩 (yú nǎn) |
マグロ(鮪) | 金枪鱼 (jīn qiāng yú) / 鲔鱼 (wěi yú) |
ブリ(鰤) | 鰤鱼 (shī yú) |
貝類
アサリ(浅蜊) | 蛤蜊 (gě lì) |
アワビ(鮑) | 鲍鱼 (bào yú) |
カキ(牡蠣) | 牡蛎 (mǔ lì) |
ホタテ(帆立) | 扇贝 (shàn bèi) |
ホッキ貝(北寄貝) | 北寄贝 (běi jì bèi) |
バイ貝(栄螺) | 荣螺 (róng luó) |
赤貝(赤貝) | 赤贝 (chì bèi) |
青柳(アオヤギ) | 青柳 (qīng liǔ) |
その他
エビ(海老) | 虾 (xiā) |
甘エビ(甘海老) | 甜虾 (tián xiā) |
車エビ(車海老) | 斑节虾 (bān jié xiā) |
ボタンエビ(牡丹海老) | 牡丹虾 (mǔ dān xiā) |
イクラ(いくら) | 鲑鱼籽 (guī yú zǐ) |
カニミソ(蟹味噌) | 蟹黄 (xiè huáng) |
シラス(白子) | 鲱鱼籽 (fēi yú zǐ) |
タラコ(鱈子) | 鳕鱼子 (xuě yú zǐ) |
卵焼き(たまごやき) | 玉子烧 (yù zǐ shāo) |
中トロ(中とろ) | 中段金枪鱼腩 (zhōng duàn jīn qiāng yú nǎn) |
お寿司のネタについてはここをチェック!!
https://share.google/u1JjHYEW5TYKAPB0R